ティッシュカバーにベルトループ付けたった!

ティッシュカバーにベルトループ付けたった!

今、キャンパーの間では新たに
ブラックカモのブームが来ていますが、
AMICAL Schlafと出逢ってから、
tsuneのギアにはマルチカモなギアが増殖中です。

マルチカモなティッシュカバー

先日購入したティッシュカバー。

キャンプで何かと使うキッチンペーパーを入れて
収納コンテナのカラビナループに
取り付けておけば、さっと取り出せて
めちゃめちゃ便利なんじゃない?

今回はそんなお話です!

カラビナだと地面に着いちゃう?

Dリングにカラビナ

カラビナをつけてぶら下げられるように
Dリングが付いているのですが、
収納コンテナにつけてみると・・・

地面に着いちゃう

地面に着いちゃいます。

そしてハンガーとかにぶら下げるにしても
ブランブランしていると、
ちょっとペーパーが取り出しにくい?

ってことでカスタマイズ!
ベルトループをつけちゃいましょう!

100均のかばんテープ

カバンテープを切る

まずは、ティッシュカバーに合った色の
鞄テープを適当な長さに切ります!

マルチカモの柄に合わせて
カーキというか、オリーブというか、
モスグリーンな色のテープにしました。

エッジはターボライターで炙って
溶かし固めます。

できれば裁縫は避けたい

面ファスナー

初めは面ファスナーを
手縫いで付けてやろうと思っていたのですが・・・

そう、tsuneは裁縫が大の苦手。

かと言って両面テープで接着するタイプの
面ファスナーでは強度が無さ過ぎて
すぐに剥がれちゃいます。

ってことで思いついた方法が・・・

ホックにしちゃう作戦!

ホック

今後も何かに使うことを信じて
密林にてセットを購入!

ホックの取り付け

まず穴あけポンチで穴をあけます。

両側からパーツで挟み、
取り付け用の台に乗せて
打ち具を当てて・・・

ホック打ち込み

ハンマーで叩いて取り付けます。
カメラ意識して斜めにゲージが入っていますが、
これは垂直になるように要注意です。

ホック取り付け

ホックを打ち具で取り付ける

メス側も同様に・・・

これで固定できるようになりました!
見た目もいい感じです!

この取り付け方法
これから多用しちゃおっと(^^)

接着剤も使用

本体への取り付けも
カシメ代わりにホックでやるわけですが、
取り付け箇所に集中的にかかる負荷を
少しでも緩和してやるために、
接着剤も使用することにしました。

100均の布用の接着剤

100均購入の布用の接着剤。
塗って・・・

接着剤を塗って固定

24時間固定して乾かします。

仕上げにカシメ代わりのホックで補強

乾燥後、一番負荷がかかる場所を補強します。

本体とも穴を開ける
内側まで貫通させる

ティッシカバーの内側から貫通させて

カシメ代わりにホック取り付け

カシメ代わりのホックを取り付けます。

カシメがわりのホック

完成!

ホック式ベルトループ完成

と思ったら落とし穴が・・・

成り行きまかせのフィーリング製作のツケが

物臭なtsuneのDIYあるあるなのですが、
手を抜いてきっちり採寸せずに
フィーリングでことを進めてきたツケが!

いざ取り付けてみると・・・

なんと!!

取り付けてみると天板より上に飛び出す

ティッシュケースが
天板より上に出ちゃってます!
これはちょっと鬱陶しいかも?(>_<)

——まぁ別にいいっちゃいいのですが。

地面に着くのは嫌だ!ということを
強く意識し過ぎましたね(^_^;)

追加でホックを取り付け

ということで、
急遽追加でホックをつけます。

——ベルトの長さに余裕を持たせておいてよかった(^_^;)

ベルトループ今度こそ完成

これで・・・

収納コンテナに取り付け

いい高さに!!

なんとかなってよかったwww

収納コンテナのカラビナループにジャラジャラとギアを吊る

これで収納コンテナ周り
ぐるりとジャラジャラ!

収納コンテナのカラビナループにジャラジャラとギアを吊る

機能的にも充実です(^^)

【ブログランキングに参加しています】
それなりに面白かった、なかなか役に立つ情報だった、
そう思っていただけましたら、いいね感覚で投票いただけると喜びます

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ