DAISOメスティン専用網は兵式飯盒に使える?

DAISOメスティン専用網は兵式飯盒に使える?

兵式飯盒。

ご飯を炊くクッカーという役割としては
メスティンと被ってきます。

メスティンは軽くてコンパクトで
収納もしやすくて手鍋にもなる。

でもね。
飯盒は焚火に突っ込めたりします。

ソロキャンでは
焚火調理を重視したいtsuneにとっては
そこが結構重要だったりするんですよね〜。

ただメスティンには蒸し調理用の
メッシュトレイが売ってたりするのに、
飯盒用って見たことがありません。

そこで今回は飯盒の蒸し器問題です。

みんなどうしてるのかな?

兵式飯盒

飯盒ユーザーは蒸し調理する時
どうしてるのかな?と
気になってネットで調べてみました。

自作で蒸し用トレイを
作られている方を見つけました。

その方はパンチングされたアルミのシートを
飯盒の形状に合わせて切って
脚をつけたり・・・

飯盒の中盆に
ドリルで穴を開けて行ったりwww

色々と試行錯誤されていました。

しかし、その方のブログ以外、
特にヒットしません。

やっぱり飯盒ではあまり
蒸し物したりしないのかなぁ?

ならば自作するしかないか

100均で売っている
揚げ物用のトレイを買って、
飯盒の形状に合わせて自作してみるか?
と思いDAISOへ。

が、そこで運命の出会い?が。

ついでに覗いたアウトドアコーナーに
DAISOメスティン用の少し小さめの
蒸し調理用トレイがありました。

DAISOメスティン専用網

100円で買えるなら、
やっぱりシュウマイ蒸したりは
メスティンの方がやりやすいよなぁと思い
とりあえずそのトレイを購入。

DAISOメスティン用のトレイ

家に帰ってDAISOの
メスティン専用網を見ていて
ふと思いました。

これ飯盒でも使えるんじゃね?

飯盒にちょうどいいサイズ?

飯盒を出して来て、
入れてみます。

——飯盒汚いな(^_^;)

飯盒にもちょうどいいサイズ

結構いい感じのサイズ!

もうこれでええやん!

ただ脚はそれほど高くないので
水をそれほど入れられません。

火力の調整がしにくい焚き火で使ったら
すぐに蒸発しちゃうんじゃないか?
というのがちょっと気になりましたが、
使えなくはなさそうです。

シュウマイを蒸してみた

蒸し料理といえば、
まずはシュウマイでしょう。

まずは家で、
蒸し料理がちゃんとできるのか
試してみます。

飯盒に網を入れて水を張る

トレイの高さは8mmくらい
ギリギリまで水を張ってみました。

シュウマイを並べる

その形状から8個しか
並べることができませんでした。

しかも深さがあるので、
ちょっと入れにくい(^_^;)

飯盒を火にかける

火にかけます。

湯気が出始めて中火で5分程度。

シュウマイ完成

いい感じに蒸されてます!

が、深いからちょっと取り出しにくい。

あっ!

隙間に落ちたシュウマイ

上の隙間に水没です(^_^;)

でも美味しく食べれましたけどねwww

蒸して作るとレンジで作るより
断然美味しかったです。

結論

サイズ的にはちょうどいいのですが、
飯盒のその形状から、
中央の上部、そして両サイドの下側に
隙間が空いてしまいます。

そこに物が落ちちゃう!
ってことがわかりました。

やる前から予測はできていましたがwww

ということで使えなくはないけど、
隙間部分と、高さを改良したいなぁ。

ということで、

ステンレストレイ

やっぱり買って来ました!

これがどうなるかは・・・
また次回(^^)

つづく

【ブログランキングに参加しています】
それなりに面白かった、なかなか役に立つ情報だった、
そう思っていただけましたら、いいね感覚で投票いただけると喜びます

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ