2023/1/21-22 2023年始動!今年のキャンプは昨年に引き続き六ツ矢崎浜でスタート! 1年前に来た時は真っ白の雪景色でしたが・・・ 今年は時折吹雪く程度で雪は積もっていません。 はじめは昨年と同じメンバーで行こう!と声がかかったのですが、仕事やコロナ感染 […]
真夏に真冬のシュラフのお話ですwwwなんでだろ? ——それは夏前にすでに購入していたものの記事を書かずに放ったらかしになっていたからwww わが家のメインのシュラフはナンガのダウンシュラフなのですが、tsuneのが300、嫁さんのが350で […]
2022/2/11-12 真冬のハイマート佐仲でのファミキャンのつづき。 前回のお話はこちら・ハイマート佐仲でワカサギ釣り初体験! フライドポテトやら軟骨のガーリック焼きやらとん平焼きやら おつまみ色々いただいているうちにあたりは暗くなり、お酒も捗り・・・ この後 […]
2022/2/11-12 4年振り?のハイマート佐仲。初めて来たのは8年前。その頃から人気のキャンプ場でしたが、もう最近ではちょっとやそっとじゃ予約が取れなくなってますね〜(><;) そんなある日HPを見ていたらわずかに空きが! 1年の中で一番寒い時期 […]
2022/1/22-23 ステキなロケーションの六ツ矢崎浜の湖畔キャンプの続きです。 前回のお話はこちら・雪景色の中をゆく!湖畔キャンプってええやん【前編】 やがて日が沈み夕食に・・・ 寒い夜はやっぱり鍋! いい感じの距離感で焚き火を囲む男たち。 —& […]
2022/1/22-23 2022年初キャンプ! インスタで琵琶湖抜けのロケーションのステキな写真を見かけたりして行って見たいな〜と思っていた六ツ矢崎浜オートキャンプ場。 おやじソログルで行って来ました! 雪の降らない大阪に住み、スキーもスノボもしないtsuneは […]
2021/12/18-19 2021年のラストキャンプちいさな森キャンプ村でのオヤジソログルのつづき。 前回のお話はこちら・月明かりの下で牡蠣を喰らう2021ラストキャンプ 絶妙な距離感で付かず離れず。ひとりで焚き火に集中したりもするけど顔を上げればそこには仲間が […]
2021/12/18-19 2021年のラストキャンプはまったり焚火好きのオヤジでソログル。 兵庫県加東市のちいさな森キャンプ村へ。昨年も秋にここに来た3人です。 ここ1週間でめっきり冬の寒さとなり昨年の10月末の秋の雰囲気とは違うんだろうなぁ。 前日に初雪が降っ […]