ハリケーンランタン エイジングのその後・・・
1年半ほど前、
新品のフュアハンド ハリケーンランタンを
クエン酸でエイジング加工して、
使い込んだ風とまではいかないものの、
新品感をなくすところまでは
当ブログでも報告したのですが・・・
その時のお話はコチラ
・ハリケーンランタンをエイジング加工!
その後、あのランタンはどうなったか?
ご報告したいと思います!
——8月ノーキャンプでネタがなくなったので思いつき記事ですw
クエン酸パックのその後
その後1〜2ヶ月で、
変色した部分からけっこうサビが発生してきて、
いい感じの使い込み感出てきました。
jこの写真はもう少し後かもしれませんが
結構サビが進行してきたので、
金属磨き「ピカール」で磨いて
手入れをした記憶があります。
その後も毎回キャンプでは
癒しの炎を見せてくれ、
雨に打たれたり、
凍える朝を過ごしたり、
桜の季節
ゴールデンウィーク
そして夏
経年効果もあわせて
結果いい雰囲気になってますよ。
めっちゃええ感じやん
ハリケーンランタンは
Feuerhandのブラックとジンク
VastlandのオイルランタンSブロンズを
持っているのですが、
このオールド感あるジンクが
一番気に入ってますね。
明るさではパワーのあるLEDランタンにはもちろん、
GoalZEROマイクロにも負けちゃいますが、
ゆらめく炎の灯りはぬくもりがあり
なんか癒される自分がいるんですよね〜。
いまではキャンプに欠かせない相棒です。
その後のハリケーンランタンの
ご報告でした!
これからクエン酸でエイジングするぞ!って方へ
クエン酸パックを施してメッキにダメージを与えた後は、
洗い流してもサビが進行するので、
ここまでならんでもええわって方は、
あまり短時間での効果を求めずに
ちょっと控えめにしておくことを
オススメいたしますw
【ブログランキングに参加しています】
それなりに面白かった、なかなか役に立つ情報だった、
そう思っていただけましたら、いいね感覚で投票いただけると喜びます
-
前の記事
Goal ZERO みたいなヤツ!ゲットだぜぇ! 2022.08.30
-
次の記事
土砂降りの洗礼!杜のテラスでぼっちキャンプデビュー! 2022.09.12