風、豪雨、そして雷鳴!凄まじい白崎の洗礼!

風、豪雨、そして雷鳴!凄まじい白崎の洗礼!

2020/9/12-13
和歌山県の白崎海洋公園でのキャンプの続きです。

【前回のお話】
・2020/9/12-13/日本のエーゲ海でキャンプしてきました!

絶景の夕陽は残念ながら
見ることができませんでした。

白崎海洋公園の展望台からの日没

昼間ピーカンの時に真っ青な水平線を
見なかったことが悔やまれますが、
後悔先に立たず。

日が暮れたのでサイトへ戻って
夕食の準備です。

と言ってもズボラなわが家は
焼き上手さんで焼くだけの
手抜きキャンプ飯ですが・・・www

準備は風の中で・・・

白崎海洋公園オートキャンプ場の夜のサイト

0.5秒くらいの
スローシャッターではありますが、
風でタープとガイロープが
ブレているのがわかるでしょうか?

DavidさんもShinさんもBukotsuさんも
グランピングなコットンの大型幕。
オープンタープはわが家だけ。

みんなそれぞれの椅子を
わが家のサイトに置いたまま
テントに戻って食事の準備ですwww

Bukotsuさんのテントに集まって
ゲームをしていた子供達は、
揚げ物をするから危ないのでと外に出され、
トライポッドにGoalZEROの灯りを
つけてもらいます。

トライポットにGOALZERO

名付けてゲームセンターYAEI

お姉ちゃんが持ってきていたswitchの
太鼓の達人で遊ぶ子供たち

夕食は今回も焼き上手さん!

枝豆のペペロチーノ

芸のないtsuneは(^_^;)
今回も焼き枝豆のペペロンチーノを
みなさんにお裾分け。

前回とメンバーが違うのでOKですよねwww
今回は糸唐辛子を忘れませんでしたよ!

焼き上手さんで焼肉

わが家のメニューは焼き上手さんで焼肉。
焼き上手さんを手に入れてから、
焼くだけメニュー一辺倒です(*^^*)

これから木炭をキャンプに持って行く日が
あるのだろうかと思ってしまうくらいです。

キャンプでナシゴレン

Bukotsuさんからのお裾分け、ナシゴレン!
軟骨の唐揚げが添えてあります。

お裾分けって量じゃないし!www

キャンプでナシゴレン食べたことないし。

前回のお好み焼きもそうですが、
これをやろうと思う奥さんスゴイなぁ。

キャンプで煮豚

Shinさんからは煮豚。
柔らかく煮込めてます。

煮卵も美味しい!

こんなのいつの間に
仕込んでたのでしょう?

シシャモ燻製マスターのDavidさんからは
ししゃもの燻製をいただきました!
・・・が、写真は撮り忘れ(>_<)

この辺りからお腹も満たされ、
お酒もいい感じに入って、ほろ酔いタイム。

いつものごとく写真がなくなりますwww

夕食後は焚き火のはずが・・・

夕食後は焚き火トーク!
のはずだったのですが、強風なので中止。

しかし、風があるものの蒸し暑い。
20時になっても気温はまだ28度あります。

白崎海洋公園オートキャンプ場の夜のサイト

食事と洗い物を終えたメンバーが
また徐々にわが家のタープの下へ集まり、
ランタンの灯りの下でキャンプトーク。

子供達は再びBukotsuさんのテントで。
5才から12才までで仲良く遊んでいます。

白崎海洋公園オートキャンプ場の夜空

風は相変わらず強く、雲も多いけど
瞬間的には星も結構見えました。
晴れてたらすごい星空なんでしょうね〜。

今回のtsuneはワインでやり過ごしたので、
最後まで起きていることができましたwww

楽しい時間は過ぎるのが早い。

夜の白崎海洋公園オートキャンプ場

やがて夜が更け・・・
雨がパラパラして来ました。

「明日はやっぱり雨撤収なのかなぁ?」
「でも9時くらいには止んでそうだよ?」
などと言いながら、
解散して就寝タイムです。

まだこの時は、
あんな恐ろしい夜になるとは
誰ひとりとして思ってもいませんでしたね。

強風に雨、そして稲光!

雨音で目が覚めました。
時間を見ると2:28。

徐々に雨音が強くなってきました。
風通しのためにメッシュにしていた入口を閉めます。

しばらくして外がピカッと光りました。
間隔が空いてゴロゴロゴロ・・・
雷です。

また、

ピカッ!
・・・ゴロゴロッ!

雨音はさらに強くなり、
ここからは雷雨に。

十数秒ごとに
目の前が真っ白になるくらいの閃光と
激しい落雷音が!

そして光と音の間隔が短くなり、
音もめちゃくゃ大きく鳴っています。

まさに雷鳴です!

これは近くに落ちてる!?

マジか!?
ここにいて大丈夫なんだろうか?

その時、昼間何気なく見ていたログハウスに
ポールが立っていたのを思い出しました。

ログハウスの避雷針?

あれどっちか避雷針だよな〜(>_<;)

あの避雷針に落ちずに
このテントの120cmのポールに
落ちることはないだろう・・・

眠りの浅い嫁は起きていましたが、
一度寝るとなかなか起きない息子は
まだ寝ているようです。

この状況です。
目が覚めてしまうと怖がるでしょう。
とりあえずよかった。

しかし雷雨は収まりそうにありません。
davidさんからLINEがきました。

落雷レーダー画面
左:落雷マップ 右:落雷予測

ええっ!?こんなに落ちてんの?

そして予測では40分後に
ここが「やや激しい」地域に!?
雨雲は北東へ移動しているようです。

風で幕もバタバタ音を立て
恐怖体験のアトラクションさながら。
これは現実なのか!?

ビビりましたが、
そのままやり過ごすしかありません。

4時を過ぎると次第に雷はマシに・・・
やがて眠りにつくことができたのでした。

激しい雷雨の夜が明けて・・・

目覚めると小雨になっていて
空も明るくなっていました。

雷雨が過ぎた朝のタープの状態

あれだけ風でバタついていた幕。
ヨレヨレの姿ですが、なんとか立っていました。

柔らかめの土が、
雨でさらに柔らかくなっています。

雷雨が過ぎた朝のタープの状態

地面にめり込むポール。

メインを木製ポールにしておいて
よかったかもしれません。

あまり濡れると木が膨張して
ジョイント部分が抜けなくなるという
話も聞きますが・・・

抜けそうなペグ

メインポールのペグも、
もうちょっとで抜けてしまいそうです。
でもこの柔らかい土の中で起き上がりながら
なんとか耐えていました。

—–エリステ38にしておいてよかった。

曲がったペグ

このV字ペグは完全に逝っちゃってますが、
曲がることで抜けずに踏ん張ってくれました。
ありがとう。

曲がったペグたち

30cmの鋳造ペグでも
曲がったものもありました。

—–エリステ38追加しとこっかな・・・。

撤収はまさかの完全乾燥

顔をあわせるとみんな
昨夜の話で持ちきり。

Davidさんファミ、Shinさんファミは
雷雨の中、車に避難して過ごしたそうです。

隣のサイトでエンジンをかけていても
全然気がつきませんでした。
それくらい激しい雷鳴だったってことですよね。

確かに車で落雷にあっても
乗員は助かるって言いますもんね〜。
冷静で懸命な判断だと思いました。

雷雨の連続写真
雷雨の連続写真
雷雨の連続写真

Davidさんが車から撮った動画を
連続写真風に並べてみました。
画像だと伝わりづらいか・・・(^_^;)

光った時は昼間みたいに
明るかったんですよ!!

7枚目なんかヤバイでしょ?
ほんとめちゃビビりました。

寝不足の頭で
ぼーっとしながら朝食を食べて、
ボチボチ撤収を開始します。

次第に雨は止み、青空まで見えてきました。

チェックアウトは12時なので
のんびりと・・・・

これ、乾くんじゃね!?

ビショビショだったTC幕も
まさかの完全乾燥です!(^^)

白崎海洋公園オーチキャンプ場

7月連休の原不動滝に続いて
激しい雨のキャンプとなりましたが、
ここからわが家の秋キャンプはスタート!

連休は奈良のカルディアで連泊キャンプ。

川で遊べるキャンプ場だし、
晴れてほしいな〜(^_^;)

最後にちょこっと設備紹介

キャンプ場の真ん中あたり
ログハウスの向かい側に炊事棟があります。

白崎海洋公園オートキャンプ場の炊事場
白崎海洋公園オートキャンプ場の炊事場

広々としています。

洗面用の蛇口もありました。
ゴミ捨て場もこの横あたりでしたね。

白崎海洋公園オートキャンプ場のトイレ

トイレはキャンプ場入口と一番奥にあります。
駐車場の公衆トイレを兼ねていますが、綺麗でした。

キャンプ場の受付のある道の駅では
軽く食事もできます。

しらす丼、焼きそばなんかもありましたよ。

かき氷やソフトクリーム、
ちょっとしたお菓子、
地場の野菜なども販売もしていました。

薪はやや少なめの束が700円。
高めですね。

【今回のわが家のキャンプ料金】
区画サイト 7,000円
風呂(みちしおの湯/車で約25分)大人300円×2 子供無料
計7,600円

【ブログランキングに参加しています】
それなりに面白かった、なかなか役に立つ情報だった、
そう思っていただけましたら、いいね感覚で投票いただけると喜びます

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ