OKAMADONでシェラカップ炊飯!からのしらす丼

OKAMADONでシェラカップ炊飯!からのしらす丼

先日、グルキャンにソロ参加して家に帰ると、
リビングのテーブルの上にプレゼントが!

そっか!?父の日だったのですね。

ラッピングを開けると・・・

おおーーーっ!!

OKAMADON

OKAMADON!

深型シェラカップ炊飯用の木のフタです。

その存在は知っていたものの、
自分にはちょっとオシャレすぎるなと
思っていました。

それをこんなカタチで手にするとは・・・

480mlの深型シェラカップ持っていないけど、
ありがとーーーっ!(笑)

猛烈に感激!!

OKAMADON開封!

OKAMADON

素材はひのきとウォルナットがあるようです。
今回もらったのはウォルナット。

OKAMADONレーザー彫刻

裏面には細やかなレーザー彫刻が
施されています。

OKAMADON

かっこええ!!

早速、シェラカップ炊飯を試してみようと、
480mlの深型シェラカップを買いに走り・・・・

ん!?
600mlのひと回り大きいタイプはあるのですが、
480mlの深型ってあんまり店頭にないですね。

ならばネットで・・・

どうせ送料払うなら、
あまり店頭で扱われていない
ガレージブランド的なものにしよう。

ということでゲットしたのがコチラ。

OUTDOOR MONSTER 480ml深型シェラカップ

OUTDOOR MONSTER 480ml深型シェラカップ

OUTDOOR MONSTERの
480ml深型シェラカップ。

OUTDOOR MONSTER 480ml深型シェラカップ

シェラカップを被ったモンスターの
イラストがレーザー彫刻されています。

OUTDOOR DESIGN UNIT Lockが展開する
インスタでも話題になってるキャラクターです。

いろんなタイプのモンスターがいますよ。

熱伝導率の高いアルミの方が
炊飯には向いているようですが、
シェラカップのほとんどは
ステンレスかチタン製ですよね。

さぁ果たしてうまくいくのか?

ノーキャンプの週末、
シェラカップでご飯を炊いてみました。

OKAMADON使ってシェラカップ炊飯

シェラカップ炊飯の米の量

1合よりちょっと少なめで
やったほうがいいようなので、
0.9合くらいの無洗米を
シェラカップに入れました。

シェラカップ炊飯の水の量

水を300mlのメモリまで入れて
30分ほど漬けおきます。

OKAMADON

事前に調べた情報だと、
火力は弱めの方がいいようなので、
固形燃料よりも火力調節のしやすい
ガスバーナーを使うことにしました。

シングルバーナーにバーナーパッドをセット

バーナーパッドを用いた方が
焦げ付きがマシだということだったので、
バーナーパッドもセット。

火は中火で・・・

軽くかき混ぜる

はじめに軽くかき混ぜると
底の焦げ付き防止になるようです。

シェラカップから湯気

しばらくして湯気が出てきたら、

シェラカップ炊飯の火力

OKAMADONを乗せます。
つまり蓋をします。

シェラカップ炊飯/吹き出し

7〜8分くらいすると、湯気が出はじめ
蓋の隙間から軽く吹き出して来たので、
ここで吹き出さない程度に火を小さくします。

シェラカップ炊飯/湯気

しばらく湯気が
たくさん出ている状態が続いて・・・

—–ピントが湯気じゃなくてパッドにきちゃってますが・・・(^_^;)

湯気が少しずつ少なくなって
少し焦げたような匂いがして来たら
火を止めるということなのですが・・・

OKAMADONの新しい木の香りなのか、
軽く焦げた匂いなのか、
正直なところ判断つきません。

でも吹きはじめてから
すでに10分は経っているので、
焦げつくことにビビって火を止めました。

シェラカップ炊飯/蒸らし

どんな感じになっているか見たい!と
はやる気持ちを抑えつつ、
このまま10分蒸らします。

10分蒸らして蓋をあけると・・・

シェラカップ炊飯/炊き上がり

うまく炊き上がっています!

少し木の色がついてますね。

シェラカップ炊飯/炊き上がりの蓋の裏

蓋に触れるくらいまで
嵩が上がっていたようです。
蓋の裏にもごはん粒がついています。

少し食べてみると、

うん!美味しい!

木の香りがしましたが、
それはそれでいい感じです。

香りはヒノキの方が
だいぶ強いみたいですが、
ウォルナットでも結構香りますね。

この木の匂いは使っているうちに
薄まっていくようです。

せっかくなのでしらす丼に!

うまく炊き上がったことに気を良くして
しらす丼にすることにしました。

しらす丼作り方/鰹節を敷く

カツオ節を敷いて、

しらす丼の作り方/しらすと卵黄を乗せる

減塩のしらすを思いっ切り乗せたら
(写真は約50g)
真ん中に卵黄をトッピング。

しらす丼

ネギをのせたら出来上がり。

ゴマを軽く振るとさらにシズると思われます!
さらにイクラなんかが乗ったりすると映えますが、
男のソロキャンプ飯のシミュレーションなんで
こんなとこでしょ。

軽く出し醤油をひと回しして、いただきまーす!

これは美味しいぞっ!

これはいいです!
キャンプ飯にオススメです。

気になっていた底のコゲですが、
全く焦げていませんでした!
ビビったくらいでちょうど良かったようです!

今度はメスティンの
自動炊飯メニューでお気に入りの
イワシの梅煮缶詰を入れて炊く
炊き込みご飯もやってみようかな?

そして焼き鳥缶詰でやる
親子丼もやってみたいな〜。

ただ、だいぶ嵩があがるので、
米を結構少なめにする必要がありそうですね。

その辺りはまた今度。
今回はこんなところです!

【ブログランキングに参加しています】
それなりに面白かった、なかなか役に立つ情報だった、
そう思っていただけましたら、いいね感覚で投票いただけると喜びます

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ